今のインターネットに疲れた人達の最後の楽園ヽ(´ー`)ノハルミチの部屋へようこそ!気に入ったら他アングラ掲示板に売名していってくださいね♪
ハルミチの部屋.remix ~哲学の蔓延したこの世界で改めて戦争の無意味を叫びたい~まあいいじゃんそういうの
匿名掲示板やニコニコ生放送で活動しているチョンチョンさんのHOMEページ

匿名掲示板 → あやしいわーるど掲示板など
動画サイト → NICOVIDEO.JP
お知らせ:久しぶりに文学コーナー更新!!!(01/10)追記:更新(01/12)

1行掲示板:雑談掲示板を用意しました(09/10)
投稿頻度は不定期ですが、一週間に一度は多少無理をしてでも投稿したいと思います。できなかったらしょうがない。
一週間に一度は守れそうにないので不定期更新にしまふね(;´Д`) ※Ayasii.ComはSDGsを応援しています。

僕的ニコ生主(ニコニコ生放送で配信を行ってるユーザー)ランキング!

ahamoで外Live配信!意外と安定する??イオンで配信はダメよ

初投稿!大都会の駅に行ってきた!エナジードリンク無料でもらえたぞ!

諸事情 により一部記事を削除( ^^) _旦~~

漏れのペット:最強のガイコツ君

楽天ブックス
文学:興味深い、深い、ありがたい言葉(今のところ無し)、HTML

助け合いは利益の為にも重要だという事【ドミノ】 発信日時:2023年1月12日(金)21時42分27秒 #23
僕はいわゆる"助け合い"というモノは必要だと思いますヽ(´ー`)ノ
人類を平和にする方法に近いものを僕は知ってます。
「助け合う事」です、なぜなら、そうする事で助けるに助けるが返ってくるからです。
簡単な話です、助けないには助けないが返ってきます、可視化できないだけでドミノのように関連付けられています
自分だけ得できるからと、他人の落とし穴を埋めてあげない限りでは回りまわって自分も落とし穴があるままになる可能性があります。
僕は綺麗事とか汚れた事とか印象操作用語を使うのではなく、真実を見ていたいのです
僕は「綺麗事だ、そんな世の中は甘くはない」などという知った気になった言葉を聞くたびに
その人がどういう意図で言っているのか気になります、

共感を求める人間の本能【疑似分身】 発信日時:2024年1月10日(水)23時21分00秒 #23
お久しぶりです。そして明けましておめでとう、といっても遅いかもですが(;´Д`)
なぜ投稿が途絶えたかといいますと、ニコ生のライブ配信をやってたのもありますが、惰性が剥がれてしまってました。
これからは、不定期に更新したいと思いますヽ(´ー`)ノボキは腐ってもweb1.0のホームページ人間なので。。。

それでは、共感を求める人間の本能、ということですが。
巷では承認欲求だとか自己顕示欲だとか言われたりします、あるいはこのHPもそうだ!と言う方も居るかもしれない。
この問題について「それは村社会の名残である、アピールしないと価値がなくなって...」など色々説がありますが
僕は「自分の考えに近づける事で疑似的に自分の分身を作って死の恐怖を減らしている」だと思います。
相手が自分の考えを持ってくれた時点で、その自分の考えと、自分が教えてあげた相手の考えは重なって同一になる、そこだけ同一人物になると言ってもいいかもしれません。

だから何だって話ですけど(汗 僕は正直、上記にも書いた「村社会の名残~」説はあまり好きではない
なぜなら、それは他人に媚びてる感じがして、中二病的に見ると「みんなにゴマ擦って生きてるカス」だと思われる
そんなこといったら僕が一番ゴマをすってるでしょう、このサイトを下から上まで見てくださいよ(^^;
でも僕は、死ぬ覚悟で意見できるから違うんだよと自問自答できたよ。
僕は生きたいから発信してる訳じゃない、小さい頃の引っ込み思案だった頃の僕から集めてる思想を
発信して自分の分身を作りたかったんだと思うし、今の行動がまさにそうなんだと思うから
だから、あんまり悪く思わないようにしてほしいです

ネットは簡単に批判しすぎ!なんだよ! 発信日時:2023年8月27日(日)8時58分29秒 #22
なんてっか、少年がおにぎり蹴ったとか、少年が不謹慎発言したとか大事にしてやるなよって思うます。
芸能人が東日本大震災の不謹慎発言をしたとかで批判ならまだしも、名前も知らないような少年の批判だと?どうでもいいだろっつーか、
見えない被害者作りだして批判とか馬鹿らしいからな。
しかも、それでイワユル特定班はあまり叩かれないわけですよ、もう自分がアングラじゃなくて多数派に居る事を自覚してほしいですね。
弱い物が集って強い物を倒してるつもりなのか?ただの弱い者いじめをしているだけって気づけてないのか?
しかも、ネットリテラシーとか言ってそれを正当化してる風潮があるからタチ悪いんじゃ!!!
「批判されるような行動するな」より「そんなもんで拡散するな」かもしれませんよ?怒

★日記★
気付いているかもしれませんが、このHOMEページも、見た目が豪華になりました。
今後はこの「文学」コーナー以外にも内容を充実させるかもしれない???

蘇生を我慢しないで。 発信日時:2023年8月20日(日)14時46分25秒 #21
最新のテクノロジーのおかげで「蘇生」とか「人体冷凍保存」とかも遠い未来じゃないかもしれなくなっていますが、
まだ、「生命の倫理が~」とか「メリットが~」とか言っている人達が居ますね
「生命の倫理」なんてものはない、あなたはボールが宙に浮いていたら「物理に逆らっている!」とボールを沈めますか?
こんなばからしい事言うのはもっと現実的ではないですよヽ(´ー`)ノ
「メリット」はあります、ふつうより長く生きられる事です。。。が?
言い換えると、死に向かっている人生を阻止する、つまり「トラックに轢かれて死にそうだったのでよけた」と同じ状況なんです
もちろん動物的に言えば、死に逆らっているという事になるので「生命の倫理がどうたら」と言っている人も納得できますよね?

人口が増えすぎる問題だって「もう生まない」で終わりではないですか?
なんでもありだよこの世の中、中二病じゃないけど、変なルールに縛られたら縛られてるよ。

★このサイトも、もっと成長させようかなとか考えています。見た目とか、SEO対策とか、、、
 緩やかに進化していきますので今後とも是非お見守りください!

世の中は浅くも深くもない。 発信日時:2023年8月13日(日)21時29分36秒 #20
現代の人は物事を深く、深刻に捉えすぎだと思います(;´Д`)
世の中って全然深くないのに深く捉えてわざわざ難しく、、するな!
世の中ってのは浅くも深くもないし、そういうモンじゃない。目に見えるものすべて真実ですから

こんな言葉がある、自作の名言なのだが

”僕は昔インタビューで「大人とは何か?」と聞かれたことがあって、こう答えたんだ
「20歳以上が大人。」どうだ?深くも浅くもないだろ?これが世界だ。
固定概念を捨てるというか、単純に考えろの方が世の中は変わるかもしれない。”

この言葉すら深くも浅くも、ない。

ゴミみたいな皮肉で上に立とうとするネットユーザー【怒り】 発信日時:2023年8月6日(日)21時11分29秒 #19
初めに言っておくが、人の上に立つなんて事は出来ない。その気になる事は、簡単だが。
あのさ、「(笑)」とか「〇〇ってすぐそういうよな!」みたいな。そんなんで上になったつもりか?
Twitterで引用しようかなと思ったけど上げだしたらキリが無いので辞めだ;やめ・
と言う事で前に「掲示板本店」で書き込みをした投稿を引用しよう。

Twitterの嫌なところ  投稿者:チョンチョン  投稿日:2023/08/01(火)17時20分31秒  ■  ★ 
Twitterの嫌なところは
「Twitterの嫌なところ」みたいな投稿して周りより上になろうとする人が沢山見える事だよ(;´Д`)
↑こんな感じの←こんな感じの(こういうやつ居るよね。←こんな感じの

なんてっか、、上になろうとするのは百歩譲って良しとして
しっかり言葉にしてから批判してくれよ
中身がしっかりしてない皮肉なんて中身がしっかりしてない皮肉に倒されるだけ、わからしい。
↑こんな感じの←言葉にしろってのはこんな感じの投稿に対してだ

★日記コーナー
最近、「ニコニコ生放送」というサイトで生中継を行い始めました~。
ぁゃιぃ界隈では2chやニコニコは嫌われる風潮がありますが、どうか許してほしいです~。
孤高で行きますので僕は😎 チョンチョンの放送局 ⇒ こちら。

彼らにとってはサティアンが世界だったのだ。【オウム真理教】 発信日時:2023年7月28日(金)13時21分42秒 #18
「オウム信者がなぜ、あそこまで自信満々にできたのか。」それは人類皆思う疑問であろう。
しかし、それは我々一般人にも通ずる心理があったのかもしれない。
”彼らはサティアンを世界だと思っていたのかもしれない”

我々人類は、「世界」という言葉と「地球」という言葉を一緒にする癖が今のところあるだろう。
しかし、世界というのは宇宙をも囲う巨大な概念なのだ、地球なんてのは砂粒一つにも及ばないね
我々は地球と聞いて巨大な見方だと安心するが、宇宙人の方が強いのだ。
それってのはつまり、サティアンなのだ。

僕が「風刺」を嫌いな理由【言葉遊びに過ぎない】 発信日時:2023年7月23日(日)12時41分28秒 #17
「風刺画」とか最近ではYOUTUBEとかで「風刺動画」とか流行ってるけどね
あんな物は口喧嘩と本質は同じだよ(;´ー`)

結局「どちらが上手い事を言えたか」みたいな勝負になってくる。
あんな物で「分かった気」になってるのは実に馬鹿らしい事。キッカケになる事はいいのだが、
あれ自体では分からない、風刺は何かを伝える物というより
もう既にそう思っている人が楽しむ物だと思うよ。
僕が学問としての哲学があまり好きじゃないのは単なる「言葉遊び」が多いっていうかね。
そんな言葉遊び見せつけられても退屈というか、感心も関心もしないというか。。。
だから僕にとっての哲学は目的であり、純粋な「真実」である。

話は変わるけど、もう夏休みに入りましたね。
僕の@超芸術掲示板も夏休みを通して人が多くなればいいのですが。。。

なぜ、タトゥーや髪染めは迫害されるのか【悪循環】 発信日時:2023年7月16日(日)20時10分15秒 #16
人はなぜタトゥーや髪染めを迫害するのか、そこには「とある現象」の存在があった。。。

まず3人を用意しましょう(´ー`)
1人目はタトゥーと髪染めをしている人間。
2人目はタトゥーや髪染めに対して「あんな物はー不良の文化だ!」という人間。
3人目はタトゥーや髪染めに対して「不快に思う人も居るのにやる人は馬鹿だ」という人間。
ここで僕が一番厄介な存在だと思うのが「3人目」の存在(1人目が不良かどうかなんてのは今はあまり関係ない。
なにが厄介って、この3人目の存在のせいで、"負がループ"してしまうのだ。。。

これが1人目と2人目しかいなかったら、なんとか2人目を説得するだけで終わりだが
3人目が居ることで「1 説得する→ 2 理解する ←3理解してる事を理解できないので迫害する」などのケースが永遠に終わることなく。。。
まぁ厳密に言えば終わるかもしれないが、遅くなってしまうだろう。

今回は「タトゥー」などを取り上げたが、まぁそれは別の問題があるかもしれないな(;´Д`)
しかしこの話は「礼儀」という物がなぜあるのか、という問題にも通ずるかもしれないね

インターネット教祖 発信日時:2023年7月8日(土)21時46分29秒 #15
(人物)が...とか言ったところで真実は変わらないよ
(物事)が...と言った方が真実には近づくかもしれないよ
なぜ気づけないのか。信者とか仲間意識を高めたところでさ。。。
なぜ、「低能」とか「○○なだけ」とか根拠不足な文章で満足できるのだろうね?
君の煽りからは怒りが丸見えなんだ
サルの真似をしているのか?
怒りを知性でくるみたい気持ちになった事は僕もあるが
小学四年生以来、そのような経験はないよ
君の教祖様がやったことは大したことはないよ
僕にやれって言われても無理だよ
なぜって、知識がないからね。でもそれと君の言っている
低能にはあまり関係ないと思うよ
君は戦っている場所を見分けられていないよね
もう一回「低能」とか言えるかね?
言えたら「察する」なんて事しないよ、
言葉を変えたところでそれはただの「偏見」にすぎない
見極めとか。。。。。。。。。。。。

えーっと、、自作した小説の「インターネット教祖」というキャラについて言っているので
実在の人物とは関係ありません。。。
一応勘違いされると嫌なので言っておきますね(;´Д`)

逆の逆の逆の逆の逆の... 発信日時:2023年7月2日(日)15時10分30秒 #14
「逆張りだ!」とか言って批判する人は良くいるが
「逆張りの逆張り」もあるのではないのか?
それなら、「逆張りの逆張りの逆張り」でマウントが取れるのか?
逆張りの逆張りの逆張りの逆張りの...はい?

真正面から話せば、簡単なのに、何故、複雑に捉えてしまうのかね。

「答えのない問題」は「問いのない問題」なのか。 発信日時:2023年6月25日(日)21時23分49秒 #13
「答えのない問題」という頻繁に聞く言葉。
これは政治の問題や道徳的な問題などに使われたりするのだが
「目的のない問題」なのではないか?という疑問。
1+1が2というのは、大抵の日本人は分かると思う。
しかし、今度はこれを「1 1」とただ単に並べただけなら
色んな答えが出るだろうなヽ(´ー`)ノ

その目的を作るのが現代の哲学家たちの出番、、、
しかし、目的などという、難しい物が、一つにまとまるとは考えにくいな。。。

(僕は哲学哲学言っているので、哲学に詳しいのか?と思うかもしれませんが
 現時点では、全然、詳しくないですよ。いや、詳しいのかもしれませんが、自分以外の哲学に詳しくありません。
 僕を表す言葉として「哲学家」が一番合っていると思ったから。哲学、哲学と言っているのです。

人々が無個性に感じる理由。 発信日時:2023年6月18日(日)19時52分25秒 #12
人々が無個性に感じる人は、自分が人に無個性を当てはめてる場合があるかもしれませんヽ(´ー`)ノ
これは「無個性に感じる理由」以外に、人をマイナスに感じる理由にも当てはまるかもしれませんが、
「1」から「1000」を作って「999」で非難している可能性が。。。

と、途中ですが、書き終わりたいと思います。
実は、最近、哲学的な事を書くの退屈になってきたのですよね。
なんというかとある事に対する「怒り」が原動力になって書いている節があったのですが
最近は、起これることも少なくなってきまして。。。
もしかしたら、方向転換するかもしれませんが。お許しを。

心理テストを開発した!その名も「本心の眼」 発信日時:2023年6月11日(日)20時52分9秒 #11
「漏れは、というか漏れという物はいつから使っていただろうか、とか書いても分かり切っていることなのだが、
実を言うと、一人称に若干困っていてね。俺では丁寧な印象が付きづらいのではないのだろうか、私では上品すぎる
もうちょっとラフな物でいいんだよ。僕、かそうかいいかもしれない。というか何を書こうとしたんだったっけ、と書いてる内に
思い出したわけですが。おっと忘れてしまった、なんだったか、、、書いてる内に忘れてそれを書いてるうちに忘れてこれを書いてるうちに忘れてそれを書いてるうちに忘れてしまった
面白いけど、それ続けていく内にどんどん忘れてくぞ、うわー。あぁそうだ!、、、いや分からん。あぁそうだ!、、、いや分からん。。。
もうなんだったか。。。いやー、悔しい。完全に忘れてしまったようですな。そんな事になるなら心理テストとか置いといて早めに手をとめ思い出すんだったわ」

...という様に、思いついたことをどんどん書き足していくという事をすると、自分が分かって心理テストになるかもしれませんね。
まぁ確実に分かるという事は出来ないでしょうくが「思いついたことを全部書く」という条件のおかげで分かることもあったりするかもしれませんね。

しかし、人の決めつけは、真実から遠くなる可能性が高いと思いますよ。

面白い?面白い、道徳の授業。 発信日時:2023年6月3日(土)10時52分9秒 #10
この前の道徳の授業で「桃太郎」について考えた、「桃太郎」と「鬼」の気持ち。という話。
まず教室の右側と左側で桃太郎と鬼に分かれた。本当は「気持ち」を考えるのだと思うのだが、もちろん悪いか否かの話になった。
漏れは桃太郎だったのだが「どちらも悪い」という結果しか頭に残らなかった。いや、全然思考停止な答えじゃないんだなそれが。
確かに眠たかったから大した答え導けなかったというのもあるが、皆は「良い悪いの定義」という物は定めているのか?(;´Д`)

漏れは「自分にとって良いか悪いか」が良い悪いだと思うんだよね
それを言うと「助け合いが~現実が~中二病が~」とか思うかもしれないが、
助け合いは自分にとって良かったりする、と考えていると書いておく
更に漏れは死後の世界を知っているのでそれについて考えたら深くなるね。
死後の世界を理解してる漏れですら難しいのに定義すら定まってない人が決められる話なのか?
大事なのは、固定概念というか、あやふやなのに答えをださない事かな?ヽ(´ー`)ノそしてそれを信じ込まない事?

「老害」と唄う若者の本質!! 発信日時:2023年5月28日(日)8時21分29秒 #9
ネットには「老害」「老害」と五月蠅い奴が居てね。
幼稚園の時からネットに親しんできた漏れからしたら耳なじみの言葉だけど
意味を調べてみたら「自分が老いたのに気づかず(気をとめず)、まわりの若手の活躍を妨げて生ずる害悪。」らしい。

しかし、老害老害とすぐ言う訳だが、そうなる要素は若者にもあったりすると思うんだよ。
固定概念というのは作るか否かだと思うのだが、それを、デカいか小さいかで考える人が居る?
若者だって固定概念をもって作る人は沢山居ると思うよ、その行く先が「老害」だったりする(蓄積
「将来の老害」が「老害」を批判する光景を想像してみろよヽ(´ー`)ノ

舐めすぎ注意。 発信日時:2023年5月21日(日)20時41分39秒 #8
漏れは芸術の幅を広げるという目的で、歴史的に有名な絵を見てみようと思いシュルレアリスムの絵を見ることにした。
別に絵画に詳しいとかではなく、シュルレアリスムはシュールの意味を調べてこの前初めて知ったからだ。
調べてみて、色々見ていたのだが、その中で「ゴルコンダ」という絵には驚いた
https://www.musey.net/wp-content/uploads/2016/04/magritte_01.jpg
始め見た時は「どうせ、人々の没個性を表してる!とか薄っぺらい内容なんだろ」と思っている節があったが
サイトの解説で気づいた、よく見てみると宙に浮いてる人々、一人一人違った特徴があったんだ!
これは漏れが見た時感じたメッセージと真反対のメッセージを感じたので、やられた~と思ったよ(´ー`)誰がやったのかは知らないけど。

「タイルを全て選択してください」だと? 発信日時:2023年5月15日(月)20時06分25秒 #7
丁寧なWEBサイトにありがちなロボットか判別するアレ。
しかし、アレを解くには心をロボットにしなければならない(;´Д`)人間特有の融通が利く感じだと難しいね。
まぁ、イラつくかもしれないが批判する物でもない、実際、漏れの掲示板が荒らされた時はそんくらいしようかと思ったくらいだし。
ソレで言えば、「YouTubeのウザい広告」とかいうネタね。まぁ冗談として扱ってる人が大半だと思うが、中にはソレをマジにして「アレ、ウザいよね」とか思う人も居るかもしれない。

ソレで言えば某人気YouTuberが「おいしーやみー感謝感謝」ってリズムネタをやって、炎上してたようだけど。最初は確か、ニコニコとかのアングラ配信者が馬鹿にしてるくらいのハズだったような?
それが「炎上」として扱われて「批判」のムーヴに入って「これごときで炎上?」とか言う人も出てきた感じだよねヽ(´ー`)ノ
なんかねー笑、馬鹿にしてるハズだったのにそれを正当化する為に批判しだしたようにも見えるんだよね笑、違うと思うけど笑。

1秒前の俺が死んだ。 発信日時:2023年5月11日(木)20時37分32秒 #6
人は、生きている限り常に何か変化している、それを成長と取るか劣化と取るかは個人の自由だが。
漏れは昔の、幼稚園の自分を思い出している時、何処か息苦しい感じがしたりする(;´Д`)
なんというか、自分が居ない感じがするから。

それで言えば、幼稚園の時「中学生の自分になったら人格が何かと入れ替わって今の自分は消える!」とか恐怖してたナ
これに関しては比喩表現とか無しで、本当の意味で人格が何かと入れ替わると思っていた。
その感覚は今の自分が感じてる、過去の自分を見て息苦しいと思っている感覚と同じ物なのかもしれない。

すぐ「死刑!死刑!」とか「時効を無くせ!」とか言ってる人はそういう事も頭に入れて良いかもしれません。
昔の自分は、何割くらい残っていますか?

芸術は「造る」ではなく「開拓」だ! 発信日時:2023年5月9日(火)21時26分11秒 #5
芸術に作者は存在しない。芸術は概念で、芸術家はそれを拾ってくる。

勝手に作品を皆に見せといて、皆に唯一無二の雰囲気と思い出を与えといて、
自分の都合で作品を燃やして姿を消すなんてのは、合法かもしれませんが、結構身勝手な行為だと思いますよ(;´Д`)
とりあえず、現在、芸術家を志している人はこの考えを理解しててもいいかもしれませんねヽ(´ー`)ノ

植松聖は過大評価されていると思う【ネットの間違いシリーズ】 発信日時:2023年5月8日(月)20時50分49秒 #4
植松聖「意思疎通の取れない障害者が社会にとって迷惑だと思ったからです。社会の役に立つと思ったから」
まず、この行為を正当化するのは「悪質な独裁者」を正当化している行為なのかもしれないよね。
「社会」と書かれている所があるがソレを「独裁者」に変えたら君はどう感じるだろうか?

(正直な話、文章を書いてる途中、彼の悪質さについて書くのが面倒になってきたから、問いかけで終わっときました。(;´Д`)浅い文章になって申し訳ない。
 やる事はあるのに、自分の正義の為に間違いを説明しようと必死になるのが僕の癖です。僕と彼には意外と共通点があるのかもしれません。

1と0で考えれば正論に辿り着ける。 発信日時:2023年5月6日(土)17時52分47秒 #3
「1と0で考えろ」これは極端な考え方をするな、という事ではなくむしろその逆で「細かく考えろ」という事で
正論を考えれない人の大半は「脳のプログラミング言語」を作っている、まぁ悪く言えば偏見だナ。「金髪=悪い奴」みたいな、だから「悪いから悪い」理論が世の中多い。
対して漏れは正論を言おうとする時「機械語」で考えようと努めている、だから正解を言える。
「正論とかつまんねー」とか思うかもしれないが、確かに正論はつまらない物だと思うけど、正論が見える上での生活は面白いよ。

(三つ、文章を書いてみて、なんか説教みたいだなと思ったけど(;´Д`)そういう方針ではないと一応書いておきます。

「オンリーワンだが上位互換は沢山居る」だと? 発信日時:2023年5月4日(木)15時46分21秒 #2
実際にそう言われた訳ではないが、この「オンリーワン」と「上位互換」が並んでいる光景はネットでよく見るんだよね。
ハッキリ言っておくが、これは"間違い"だ。完璧に一緒な人でないと役割(互換)は務まらない(完璧に一緒だったらそれは重ね合わさって1人に見えるわけで。
綺麗事に思うかもしれないが、そもそも個性と言うのは欠陥から生まれるモノであって。
その「欠陥」すらその人の役割であるのだ。

「上位互換」とか言うなら「完璧」の概念が頭の中にあるのだろうが
全ての人が完璧な世界は完璧ではない世界だと思うね。

俺は死後の世界を知っているぞ。 発信日時:2023年5月3日(水)22時28分16秒 #1
...「変な事言ってるぞ」と思っているかもしれないね、しかしこれは妄想や宗教の話ではなく、科学で考えられた自論なのだ。
漏れのこの自論はインターネットでもよく話題にして専用のサイトや掲示板も作ったりしてたのだが(リンクは記事の一番下に貼っておきます。
中々ね、、、興味を持たれないというか、、理解されないというか、、、(とある固定は理解の意思表明をしてくれたが...ってか花瓶君って今どこに居るの?´ー`
宗教的な物だと思われる節があるんですよね。。。うーん。。。
と、無駄話が長くなっていますが。死後の世界は意外と単純でした。

早速ですが、自分というのは「記憶」にあると思います、少なくとも自分を認識できるのは「記憶」だけだと思います。性格じゃ自分を認識できません。
「来世は○○に転生したくて...」とかありがちな会話を聞いて「それ記憶が引き継がれないのなら、もう自分では無くね?」と思った人は少なくないと思います。
そうなんですよね、そういう考えで行くと残念ながら死後の世界で必ず性格や思想が引き継がれる事は保証できないでしょうね(これはショックでした。
”記憶”というのは”脳”にあるものです、この”脳”というのは形あるものです。よく愛(LOVE)を[形のない物]と言いますが、愛は脳みそで感じてるので形あるものです(愛=脳みそ
以前何処かで、地球ができる確率を「時計の部品をプールに入れて水を棒で混ぜてたら時計ができるぐらい」と表現しているのを聞きました。
これ、じゃあ今現在の自分の記憶が詰まった「脳」ができる確率は?宇宙は広くて無限(宇宙を囲う空間は無限だと思う)なのでいづれにせよ出来ると思います。
それでできた「脳」こそが自分の死後の世界であります。

その「自然発生した脳が果たして感覚的に自分なのか?」について悩んだ時期がありましたが、結論として感覚的には「寝て起きる」感覚に近いと考えました。

どうでしたか?理解できましたか?これは見下してる訳ではなく、死後の世界を考えていた時は自分も複雑だと思って頭がパンク状態でした
が、理解してみれば意外と単純なものです。
↓死後の世界について質問があれば専用の掲示板があるのでどうぞ遠慮なく~

@死んだ後の自分 死後ワープ説(文章が下手だったらすいません(;´Д`)

自己紹介:
トップに移しました。
リンク集:
Twitter:僕のアカウント、Twitterはたまに行って怒りながら帰るみたいな感じで使ってます。世の中って間違いだらけだ(´ー`)
YouTube:僕のアカウント、曲とかも上げてます(チョンチョンの叫び)投稿頻度は最悪。
@本店 :僕が良く使う掲示板です、チョンチョン名義で書きこんでます。
のぞみ :.remixがリンクされているサイトです、掲示板だと思ってココに来た人ごめんなさい。